「ふぉれすとぴれお」——それは、ちょっぴり不思議で、ものすごく可愛い、東方Projectを中心に活動していた同人音楽サークルです。
2007年から活動をスタートし、主にコミックマーケットや博麗神社例大祭といった同人イベントでCDを頒布してきた彼ら。その音楽は一言で言うと、“ふわふわ・もこもこ・キラキラ”の世界。
Free Workshop
ポップでキャッチーなメロディに、どこか童話のような幻想的な歌詞。そして何より、女の子らしさ全開のキュートなサウンドが魅力。だけど、ただ可愛いだけじゃなく、時に切なかったり、しっとりだったり、笑っちゃうくらい電波だったりと、とにかくふぉれぴれワールドは自由で楽しい!

初期は「東方夢三月」や「東方妹奏曲」などのボーカルアレンジCDを発表。その後も「Shooting Summer」や「Remilia」「mokou the best」など、キャラや季節をテーマにした珠玉のアルバムを次々リリース。名曲揃いのサークルとして、同人音楽ファンの中で確かな地位を築いてきました。
また、歌詞のセンスもふぉれぴれの特徴。「あーうー☆」や「ゆきはとけましたがてすとはとけません」など、思わずニヤッとしてしまう言葉遊びやセリフが満載。キャラがそのまま歌ってるようなリアリティもファンに愛されている理由の一つです。
近年は活動が落ち着いていますが、公式YouTubeチャンネルにて過去の楽曲が少しずつ公開されています。「懐かしい…!」と喜ぶファンも多く、今もなお根強い人気を誇るサークルです。
ふぉれすとぴれおは、まるで音の森。優しくて、かわいくて、ほんの少しふしぎで、そしてどこか懐かしい。そんな音楽を届けてくれる、唯一無二の存在です。