2025-04

Uncategorized

最初の一歩にベストアルバム!

友達にふぉれぴれをすすめるときは、まず「VOCAL BEST」ってベストアルバムを渡します。だって名曲ばっかりなんだもん!あれを聴いたら誰でもふぉれぴれ沼に落ちる。入門にも復習にも使えるし、1枚持ってると心強い1枚。初心者もベテランも、これ...
Uncategorized

歌詞カードのイラストが宝物

ふぉれぴれのCD、実は中身も最高なんです。ブックレットのデザイン、キャラのイラスト、ロゴのセンス…全部が世界観バッチリで、もうアート作品。イラストだけで癒されるし、持ってるだけで嬉しくなる。音楽だけじゃなく、見た目でも魅せてくれるのがふぉれ...
Uncategorized

カラオケでふぉれぴれ祭り!

JOYSOUNDにふぉれぴれの曲が入ってるって知ったとき、友達と一緒に即カラオケ行きました。「あーうー☆」とか「彼女が一番少女なのか?」とか、みんなで歌って盛り上がりすぎた!普段カラオケ行かない人でも、ふぉれぴれ曲は楽しく歌えるからオススメ...
Uncategorized

フランドール推し大歓喜

「FRAN×POP」ってアルバム、名前の時点でもう優勝。フランちゃんのポップさ全開で、どの曲も明るくてちょっと狂気も感じる(笑)これぞフランって感じのテンション感が絶妙で、特に「紅魔機神フランドール」は歌詞とメロディのクセが強くてクセになる...
Uncategorized

タイトルだけで笑っちゃうやつ

「ゆきはとけましたがてすとはとけません」ってタイトル、最初見たとき思わず吹きました。こんな歌ある!?と思いつつ、聴いたらめちゃくちゃ可愛いし、冬の終わりの切なさもあって、ギャップにやられました。ふぉれぴれってタイトルからしてセンスあるし、ふ...
ふぉれすとぴれお

幻想郷の住人になれた気がした日

ある日、ふぉれぴれをBGMにして東方プレイしてたら…なんか、音楽がゲームの中に溶け込んでて、まるで私が幻想郷の住人になったみたいな気分に。歌詞がキャラの気持ちに寄り添ってるから、そう感じるのかも。ふぉれぴれって、音楽で物語を描いてるんだなっ...
ふぉれすとぴれお

季節シリーズに癒される

「Shooting Summer」「Shooting Snow」など、ふぉれぴれの季節シリーズは本当に癒し。夏は元気いっぱい、冬は幻想的に…って、ちゃんと気分に合わせた曲ばっかりなんです。四季にあわせて聴きたくなるって、すごい作品力。ジャケ...
ふぉれすとぴれお

妹奏曲、可愛すぎ事件

東方妹キャラだけを集めたアルバム「東方妹奏曲」は、ふぉれぴれ作品の中でも特に可愛さ全開。こいしちゃん、フランちゃん、チルノなど、妹感爆発キャラが勢揃いで、ボーカルもキュートすぎる…!個人的に「彼女が一番少女なのか?」が名曲すぎて、今でもカラ...
ふぉれすとぴれお

咲夜さんの曲に泣かされました

「紅魔館」系のキャラソンが大好きな私にとって、ふぉれぴれの咲夜さん曲はもう最高なんです。「静かなる刻(とき)の中で」みたいな切ないバラードを聴いたとき、なぜか涙が出ました。主を想いながら、時間を操るその孤独が染みるんです。歌詞もメロディも美...
ふぉれすとぴれお

電波ソングの魔力

ふぉれぴれといえば、やっぱり電波ソング!私は「A-Yah-YAh-YaH-YAH!」を初めて聴いたとき、思わず笑いながらリピートしてました。中毒性ヤバすぎませんか?ふざけてるようで、めっちゃ音楽的に完成されてるところがすごい。耳に残るし、元...